
山科区では、地域のまちづくりを活性化させるための取り組みを進めています
この取り組みは、全ての人に「居場所」と「出番」を提供し、誰もが幸せを感じられるまちを目指しています
これを実現するため、山科区役所では「山科まちづくりチャレンジ応援事業」という制度を設けており、地域コミュニティの活性化や新しい事業への挑戦を応援しています
募集期間
令和7年4月21日(月曜日)から令和8年1月16日(金曜日)まで【随時受付】
受付時間は平日の午前9時から午後5時までで、事前相談も受け付けています
対象事業
この制度で支援される事業は、以下の条件を満たしている必要があります:
- 山科区内で実施されること
- 地域の活性化に資する新規事業であること
具体的には、環境保全、観光振興、子育て支援などさまざまな分野での事業が対象です
支援内容
支援内容には以下が含まれます:
- 補助金(10/10の割合で最大5万円)
- ウェブ会議用機器の貸出
- まちづくりアドバイザーによる相談
応募方法
申請書に必要事項を記入し必要書類を添付の上、事前相談を受けてから提出を行います
説明会情報
制度の説明会は、令和7年4月21日と4月23日に山科区役所で開催されます
オンライン参加も可能ですので、興味のある方はぜひご参加ください
記事参照元
参考資料:京都市山科まちづくりチャレンジ応援事業補助金交付要綱(PDF形式, 436.03KB)
参考資料:京都市山科まちづくりチャレンジ応援事業補助金交付取扱基準(PDF形式, 168.50KB)
掲載確認日:2025年03月27日
前の記事: « 京都市が京町家修繕支援制度を開始!
次の記事: 京都市が新たな企業連携協定を締結し成長支援を強化 »
新着記事