
北区「こころのマップ」の情報更新が行われます
京都市北区では、精神障害者を地域全体で支え、社会に参加できるようにすることを目指して、北区こころのキャンバスネットワークを設立しました
このネットワークは、地域の精神保健福祉を向上させるために活動しています
この度、ネットワークの活動の一環として発行している北区の「こころのマップ」が情報を更新され、その情報を公式ホームページでお知らせすることになりました
発信開始予定日
令和7年3月27日
ホームページURL
北区こころのキャンバスネットワークの公式ホームページ
内容
この「こころのマップ」では、以下の情報が紹介されています:
- ネットワーク構成団体(施設等)の紹介
- 北区内の精神保健福祉に関する医療機関・事業所の紹介
- 関連施設マップ
発行元
北区こころのキャンバスネットワーク
問い合わせ先
北区役所障害保健福祉課
電話:075-432-1285
報道発表資料
発表日: 令和7年3月24日
担当課: 北区役所障害保健福祉課
電話:075-432-1285
【報道発表資料】令和6年度 北区こころのキャンバスネットワーク 北区「こころのマップ」の発信
詳細については以下の資料をご覧ください:
記事参照元
参考資料:【報道発表資料】令和6年度 北区こころのキャンバスネットワーク 北区「こころのマップ」の発信(PDF形式, 175.35KB)
掲載確認日:2025年03月24日
前の記事: « 【イオンモール北大路】韓国マカロン専門店が登場!
次の記事: 大橋商事が児童福祉施設に食料品を寄付する贈呈式を開催 »
新着記事