京都水族館が希少淡水魚の飼育・繁殖プロジェクトを開始します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都水族館が希少淡水魚の飼育・繁殖プロジェクトを開始します!

希少な淡水魚「タンゴスジシマドジョウ」の飼育と繁殖が始まる

京都水族館(京都市下京区、支配人:坂野 一義)は、2025年3月17日(月)から環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されている希少な淡水魚「タンゴスジシマドジョウ」91個体の飼育と繁殖に関する取り組みを開始することを発表しました


この期間、2025年3月17日(月)から4月25日(金)までの約一か月間、特別展示も行います

タンゴスジシマドジョウについて

タンゴスジシマドジョウは、2010年に京都府北部の丹後半島で発見された新種で、現在も生息地が1河川に限られる希少な種です

国際自然保護連合(IUCN)によっても、絶滅リスクが非常に高いとされており、捕獲や採集が禁止されています

展示詳細

展示期間展示場所
2025年3月17日(月)~4月25日(金)2F「山紫水明」エリア入口

このプロジェクトでは、滋賀県立琵琶湖博物館から91個体を受け入れ、飼育・繁殖を通じて個体群の形成を目指します

また、展示エリアではタンゴスジシマドジョウの生態や特徴、今後の保全に関する活動についてのパネルを展示し、訪れる人々に身近な自然やいきものに対する理解を深める機会を提供します

今後の貢献

京都水族館は、絶滅の危機にある希少種の保全に取り組み続け、地域の自然環境に貢献して参ります

その活動を通じて、京都を盛り上げる一助となることを目指しています


記事参照元

京都水族館公式サイト

参考資料:生物多様性保全の推進に関する基本協定書

掲載確認日:2025年03月10日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加