
まちづくりディスカッションが行われました
令和7年2月22日、久御山町にて
「まちづくりディスカッションinくみやま」が開催され、テーマは「久御山町をプロモーション」でした
住民参加型のこのディスカッションでは、住民が直接町の未来について意見を交わしました
このイベントは、まちづくりに関心のある住民が集まり、各自の意見を持ち寄り、より良い町作りを目指すことを目的としています
参加対象者は18歳以上74歳以下の住民1,000人から無作為に選ばれた人々で、幅広い年齢層の考えを反映しています
行政の会議とは異なり、日常的に意見を言う機会が少ない主婦やサラリーマンなどの多様な意見が集まるため、新しい視点での議論が期待されます
参加者は5つのグループに分かれ、それぞれの考えをまとめ、各グループの意見を報告書としてまとめました
詳細な内容については、以下の報告書をご覧ください
まちづくりディスカッションinくみやま報告書
- PDFファイルを閲覧するには、Adobe Readerが必要です
インストールされていない場合は、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください
記事参照元
参考資料:報告書(サイズ:1.85MB)
掲載確認日:2025年03月04日
前の記事: « 久御山町の企業支援制度が新たに始まる
次の記事: コンビニ交付サービスの一時停止についてのお知らせ »
新着記事