久御山町の企業支援制度が新たに始まる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久御山町の企業支援制度が新たに始まる

久御山町中小企業奨学金返還支援事業補助金のご案内

久御山町では、町内の企業が人材を確保することを支援するために、京都府の「就労・奨学金返済一体型支援事業」を活用する企業に対し、補助金を提供しています

具体的には、補助額の2分の1(上限額あり)が交付されます

対象者

補助金を受けるためには、以下の要件を全て満たす必要があります

  • (1)町内に主たる事業所を有する個人または法人
  • (2)京都府の就労・奨学金返済一体型支援事業補助金の交付決定を受けていること
  • (3)町税の完納を証明すること

補助の期間

対象となる従業員一人につき、正社員となってから最大で6年間にわたり補助が行われます

補助の金額

対象従業員一人につき、府からの補助金額の2分の1を上限として交付されます

補助金の具体例
年数補助金上限額
1~3年目4万5千円
4~6年目3万円

補助金交付の流れ

  1. 従業員への奨学金返還制度を設け、京都府支援事業を利用している企業であること

  2. 必要書類を産業・環境政策課に提出

  3. 町から補助金交付決定通知を受け取る

  4. 事業が完了次第、補助金実績報告書類を提出

  5. 町から補助金の支払い

制度利用の例

例:対象従業員が年間18万円返済する場合
従業員年間返済額
18万円
事業者の支援総額
12万円
本人負担
6万円
府事業のみ利用
6万円
事業者
6万円
町との併用
6万円

3万円
事業者
3万円

補助金に関する詳細情報

久御山町中小企業奨学金返還支援事業補助金についての詳細は、町の公式サイトで確認できます


記事参照元

久御山町公式サイト

参考資料:久御山町中小企業奨学金返還支援事業補助金の概要(PDF形式、81.85KB)

参考資料:久御山町中小企業奨学金返還支援事業補助金交付要綱(PDF形式、69.42KB)

参考資料:様式第1号(交付申請書) (PDF形式、32.01KB)

参考資料:様式第3号(変更交付申請書)(PDF形式、33.08KB)

参考資料:様式第5号(実績報告書)(PDF形式、32.91KB)

参考資料:様式第7号(請求書)(PDF形式、29.43KB)

掲載確認日:2025年03月04日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加