
親子で楽しむ!京北地域の公共交通利用促進キャンペーンのお知らせ
京都市では、西日本JRバス(高雄・京北線)や京北ふるさとバスを利用して、親子で楽しめる京北地域のお出かけスポットを訪れる参加型の公共交通利用促進キャンペーンを実施します
このイベントは、親子で京北地域の自然や文化を体験する良い機会です
実施日
令和7年3月15日(土曜日)、16日(日曜日)、20日(木曜日・祝)、22日(土曜日)、23日(日曜日)の5日間です
参加対象
小学生とその保護者が対象で、未就学児の同伴も可能です
ただし、18歳以上の保護者の参加が必要で、中学生以上の方のみの参加はできません
実施概要
京北地域の素晴らしい自然や文化を親子で体験できる6つの体験プランが用意されています
具体的なプランには以下のものがあります:
体験プラン(企画協力:京北観光連絡会)
- 森林体験アドベンチャー
- 木工体験
- キッズバギー乗車体験
- 茶道体験
- その他、合計6プランが用意されています
プランの詳細についてはプラン概要(別紙)をご覧ください
予約方法
予約は以下のURLから行ってください:
予約フォーム(予約期間)令和7年2月20日(木曜日)午前9時から3月7日(金曜日)午後3時までです
特別乗車券販売
キャンペーン専用の特別乗車券「いけいけ京北 親子でGO!1日乗車券」が販売され、一日中乗り放題となります
販売価格
大人:2,000円、小学生:無料(2名まで参加可)
中学生以上は大人料金が適用され、未就学児は無料です
販売場所
- 京都駅バスチケットセンター(京都駅烏丸口)
- 周山バスターミナル窓口(周山駅)
販売期間
令和7年2月20日(木曜日)から3月23日(日曜日)までです
1日の流れ(プランAの例)
以下はプランAの1日の流れです:
時間 | 内容 |
---|---|
8:00 | 「京都駅前」から西日本JRバス周山行きに乗車 |
9:35 | 「周山」バスターミナルで乗り換え |
9:45 | 「下弓削」バス停に到着 |
10:15 | 木こりヴィレッジで体験開始 |
12:00 | 昼食 |
15:45 | 「京都駅前」着 |
お問い合わせ
このイベントについての詳細は、都市計画局(電話:075-222-3483)までお問い合わせください
記事参照元
掲載確認日:2025年02月17日
前の記事: « 山科区が地域活動を支援する交流会を開催
次の記事: 京都府職員の任期付募集が始まりました! »
新着記事