福知山市の修斉小で十歳を祝う会が開催されました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福知山市の修斉小で十歳を祝う会が開催されました

 地域の子どもたちの成長を祝うイベント、「十歳(ととせ)を祝う会」が7日に京都府福知山市の修斉小学校で開催されました

この素敵な行事は、地域のつながりを深めることを目的としています

会場には、4年生の児童72人とその保護者、および地域の住民約100人が集まり、温かい雰囲気が広がっていました

 子どもたちは緊張した様子で入場し、代表の児童が自治会長から記念品や紅白餅を受け取る場面では、感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました

下川口地区自治会の会長からは、「つながりを大切にして、学校生活を楽しんでほしい」との温かいエールが送られました

 また、児童たちは整列して、これまでの生活や学びを振り返り、感謝の気持ちを込めた歌を披露しました

中には、将来の夢を語る子どももおり、「地域の人や両親に祝ってもらえてうれしい

夢はドクターヘリの看護師で、しっかりした大人になりたい」と笑顔で話してくれました

 このような行事が続くことで、福知山市の地域コミュニティはさらに強くなるのではないでしょうか

これからも地域一丸となって子どもたちを支え、未来への希望を育んでいきたいものですね

ピックアップ解説

「十歳の祝う会」とは、日本の伝統的な行事で、子どもが10歳を迎えることを祝うものです。このイベントでは、地域の大人たちからの祝福や体験が一緒に楽しむことができます。京都でも多くの場所で行われ、地域の子どもたちの成長を祝う機会となっています。地域とのつながりを再確認し、次世代へと続く希望を育むことができる素晴らしいイベントですね。

キーワード解説

  • 地域とは、特定の場所に住む人々やそのコミュニティのことを指します。自分たちの住む場所の特色や文化を大切にし、つながりを育むことが大事です。
  • 修斉小とは、福知山市にある小学校の名前です。地域の子どもたちが通い、学びの場として大切にされています。
  • 自治会とは、地域住民が集まって運営される組織です。地域のイベントや生活の向上に向けて情報共有や活動を行っています。

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加