
伝統文化を体験しよう!「京のかがやき体験教室2025」のご案内
京都府では、伝統文化を次世代に伝えるために、京都府内に住む小中学生を対象とした「京のかがやき体験教室2025」を開催します
このイベントでは、着物の着付けや生け花の体験ができる貴重な機会です
特に、北野天満宮の風月殿という通常は非公開のエリアで行われるため、貴重な経験を通じて和の文化に触れることができます
開催日時
令和7年2月8日(土曜日)10時00分~16時00分
開催場所
北野天満宮風月殿(京都市上京区馬喰町)
アクセスには公共交通機関を利用することをお勧めします
駐車場も用意されていますが、数に限りがあります(有料)
- 嵐電「北野白梅町駅」から徒歩5分
- 京都市バス停「北野天満宮前」からすぐ
イベント内容
参加可能人数は、各教室ともに40名で、複数の体験に参加することができます
参加費は無料です
着付け体験
- 開催時間:10時00分~11時30分
- 対象者:京都府内在住の中学生
体験中に着物を着たまま境内を散策できます
生け花体験
- 開催時間:14時30分~16時00分
- 対象者:京都府内在住の小中学生
申し込み方法
下記の申し込み専用サイトから、メールアドレスを入力してください
申し込み用のURLが届きますので、必要情報を入力して申し込んでください
申込期限:2月2日(日曜日)
問い合わせ先
株式会社日商社内事務局
メールアドレス:kagayaki@nisshosha.co.jp
電話番号:075-211-3036(平日10時00分~17時00分)
記事参照元
掲載確認日:2025年01月20日
前の記事: « 小西美加氏によるティーボール教室開催のお知らせ
次の記事: 第33回天橋立ツーデーウオーク、大成功の2日間 »
新着記事