
市制70周年記念事業 第1回国際安全都市アジア市民大会in京都・亀岡を開催します
亀岡市では、セーフコミュニティを「国際安全都市」という形で広く伝え、地域住民の安心・安全な暮らしを促進するためのイベントを開催します
この大会は、2006年以降の取り組みを国内外に広げるためのものであり、国内外のセーフコミュニティ関係者が基調講演やパネルディスカッションを行います
大会の内容
イベントでは、防災や防犯、交通安全に関する体験型のコーナーも設けられ、市民が楽しく学ぶ機会を提供します
防災関係団体の啓発展示やトイレトレーラー、消防車やパトカーの展示も予定されており、参加者が直接触れ合うことで安全についての意識を高めることができます
日時
令和7年8月2日(土曜日) 午前10時から午後5時まで
イベント名 | 時間 |
---|---|
安全安心体験イベント | 午前10時~午後1時 |
国際安全都市アジア市民大会 | 午後1時30分~午後5時 |
開催場所
ガレリアかめおか
主催
第1回国際安全都市アジア市民大会in京都・亀岡実行委員会
参加方法
詳細については、公式ウェブサイトでの発表をお待ちください
安全で安心なまちづくりを目指すこのイベントは、私たちの住む京都、亀岡をさらに良いものにする大切な機会です
記事参照元
掲載確認日:2025年05月12日
前の記事: « 【さすてな京都】幼児向けポスター作りイベント開催のお知らせ
次の記事: 京都市の中小企業のデジタル支援プロジェクトが2次募集開始 »
新着記事