亀岡市で行われる狂犬病予防注射の重要なお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

犬を飼っている方へお知らせ

狂犬病は怖い病気ですが、予防する方法があります

生後91日以上の犬を飼っている場合は、市区町村に登録し、毎年1回の狂犬病予防注射を受けることが法律で義務付けられています

この予防注射は、定期的に設けられる集合注射や、亀岡市内の動物病院で受けることが可能です

愛犬の健康を守るためにも、しっかりと予防注射を受けましょう

令和7年度の狂犬病予防定期集合注射について

令和7年度の狂犬病予防定期集合注射は、以下の日程で行われます

どの地域の会場でも受けられるので、とても便利です

  • 期間:令和7年4月9日(水曜日)~令和7年4月18日(金曜日)(土曜日、日曜日除く)
  • 時間:午後1時以降(会場によって異なります)

必要なもの

注射を受ける際には以下のものを必ずお持ちください

  • 愛犬手帳:登録状況を確認します

  • 手数料:登録済みの場合は3,500円、未登録の場合は6,500円です

  • 問診票:事前に記入してお持ちいただくと、混雑を避けられます

注意事項

以下のような犬は集合注射が受けられませんので、動物病院での相談をお勧めします

  1. 重い病気がある犬
  2. 異常反応を示したことがある犬
  3. 妊娠中や授乳中の犬

また、飼い主が扱えない犬やかみぐせのある犬も注意が必要です

中止のお知らせ

天候によっては中止する場合がありますので、事前に確認することをお勧めします

中止の場合の次回日程は、具体的に決まり次第こちらのホームページや掲示板でお知らせします

市内での狂犬病予防注射について

亀岡市内の動物病院でも狂犬病予防注射を受けることができます

各病院では健康相談や、不妊・去勢手術の相談も可能です

詳しい情報は各病院へ直接お問い合わせください

動物病院情報

動物病院名所在地電話番号
おがわペットクリニック亀岡市篠町野条井ホラ6-1225-4598
かめおか動物病院亀岡市篠町森山先5-8624-4340
瀬川動物病院亀岡市荒塚町2丁目7-1025-1610
たかや動物病院亀岡市大井町並河新戸19-120-2520
どうぶつ病院えむ亀岡市篠町篠杢殿林8-920-2651
IDアニマルメディカルセンター / ファミリー動物病院亀岡市中矢田町行溝1-324-3016
藤江動物病院亀岡市篠町広田1丁目12-1723-3231
やすかわ動物クリニック亀岡市千代川町今津2丁目15-1056-8322

集合注射以外で予防注射を受けた場合は、注射済証明書を持参し、環境政策課またはオンラインで通知してください


記事参照元

亀岡市公式サイト

参考資料:令和7年度狂犬病予防定期集合注射日程表(日時などの詳細はこちらを御覧下さい) [PDFファイル/663KB]

参考資料:狂犬病予防注射問診票 [PDFファイル/151KB]

掲載確認日:2025年03月25日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加