京都駅近くの市バスに不審物発見!警察が対応

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都駅近くの市バスに不審物発見!警察が対応

2025年10月21日、京都市で大きな出来事がありました

この日は、午前中に京都市バス16号系統の車内に不審物が発見され、現場は一時的に緊張感に包まれました

バスは京都市南区を走行中、午前10時半ごろに営業所から警察に通報されました

その後、バスは京都駅の八条口付近で停車し、約30人の乗客が降りることになりました

警察が現場に駆けつけ、調査を行ったところ、バスの後方座席の下に紙製のが見つかりました

安全確保のため、警察は周辺地域を約3時間にわたって規制しました

現場の声

現場近くにいた市民は、「市バスが止まっている状態で、危険なので建物から退避を、と言われた」と語り、緊迫した状況を伝えてくれました

警察の対応

府警の爆発物処理班が出動し、箱の中身を調べました

結果、箱の中には何とVHSビデオテープが入っていたことがわかりました

このビデオテープの持ち主についての捜査が行われる予定です

このような事件は、京都市民にとって驚くべき出来事でしたが、警察の迅速な対応に感謝する声も多く聞かれました

今後は、こうした問題が起きないよう、より一層の注意が必要ですね

ピックアップ解説

VHSビデオテープは、以前は家庭で映像を視聴する際によく使われていたメディアです。映像を磁気テープに記録して再生する仕組みですが、今ではDVDやストリーミング配信に取って代わられています。VHSは、1980年代から1990年代にかけて広く使われ、そのレトロな魅力からコレクターズアイテムにもなっています。このテープがどんな映像を記録していたのか、関心が高まりますね。

キーワード解説

  • 不審物とは、誰かが意図的に置いたり、不明な目的で存在する物品のことです。
  • 爆発物処理班とは、爆発物を安全に解除したり取り扱うための専門家の集団です。
  • VHSビデオテープとは、ビデオ映像を磁気テープに記録するためのメディアで、1980年代から使われていました。

10月25日(土)

開催イベント

10月25日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月26日(日)

開催イベント

10月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月27日~11月2日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

11月3日~11月9日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加