
現在、世界中で問題となっているプラスチックごみによる環境汚染に対し、京都市は
プラスチックの資源循環に取り組む地元企業を支援し、環境に優しい活動の広がりを
目指しています
この度、プラスチック資源循環に挑戦する地元企業を紹介する動画
(第5弾)が配信されることとなりました
1 動画内容(廃プラスチックからのものづくり編(第5弾))
今回は、工場から出る使用済みプラスチック(梱包材)をリサイクルし、自社での
活用事例を紹介します
紹介企業は、株式会社島津製作所で、所在地は京都市中京区です
2 配信方法
京都市公式YouTube「きょうと動画情報館」で配信されます
以下のリンクからご覧ください
本編動画 | こちらをクリック |
---|---|
ショート動画 | こちらをクリック |
3 配信開始日時
令和7年7月14日(月曜日)午前10時から配信が始まります
(参考)エコちゃんが行く「京都市の地元企業によるプラスチックリサイクルへの挑戦」
これまでのシリーズもご紹介します
報道発表資料
記事参照元
参考資料:プラスチックリサイクル動画配信 廃プラスチックからのものづくり(PDF形式, 391.83KB)
掲載確認日:2025年07月15日
前の記事: « 下京区が住み良いまちづくりを進める新規事業を採択
次の記事: 京都館が高輪で夏まつりに関連したワークショップを開催 »
新着記事