
崇仁地域の市有地活用プロジェクトが発表されました
崇仁地域では、市有地の一部を活用するために、特定の事業者から提案を募り、その結果として契約候補事業者が選定されました
1. 選定された契約候補事業者
代表事業者:ジェイアール東海関西開発株式会社
共同申込者:日本電気硝子株式会社、東海旅客鉄道株式会社
2. 提案内容の概要
(1) 事業名称
(仮称)京都駅東部複合型拠点整備PJ
(2) 事業の目的
このプロジェクトでは、JR東海グループによる商業開発と、日本電気硝子株式会社の本社機能移転が計画されています
(3) 事業コンセプト
地上8階建てのビルを整備し、商業施設とオフィスを併設することで、地域の発展を促進し、新しい価値を創造することを目的としています
(4) 施設の特徴
- 若手芸術家の作品展示や交流イベントができる多目的スペースを設ける
- 地域住民や旅行者のためのスーパーマーケットを整備
- MICE受け入れ施設として、会議やセミナーに利用できる大ホールを設置
- 防災対策としての帰宅困難者受け入れ施設や防火水槽の設置も行います
(5) 予算案
買受希望価格は6,060,000,000円です
(6) 整備スケジュール
年度 | 内容 |
---|---|
令和7年 | 基本設計、実施設計 |
令和8年 | 工事着手 |
令和10年 | 建物完成、事業開始 |
3. 選定委員会の評価
選定委員会では、契約候補事業者が高い評価を受け、今後は更に具体的な計画を進めていくことになります
今後の予定
- 令和7年1月22日:選定結果の公表
- 令和7年2月頃:基本協定の締結
- 令和7年8月以降:売買契約の締結
担当課&お問合せ
都市計画局住宅室すまいまちづくり課(電話:075-222-4016)にお問い合わせください
記事参照元
掲載確認日:2025年01月22日
前の記事: « 春の引越しシーズンに伴う臨時開所のお知らせ
次の記事: 京田辺市の田辺公園に新エリア「タナクロ」オープン »
新着記事