京都文化博物館で開催される特別展「和食」について
京都文化博物館では、2025年4月26日(土)から7月6日(日)まで、特別展「和食」が開催されます
この展覧会では、和食を支える食材についてやその歴史、さらには現代の和食文化を体感することができます
展覧会の基本情報
会期 | 2025年4月26日(土)~2025年7月6日(日) |
---|---|
開室時間 | 10:00〜18:00(金曜日は19:30まで) |
休館日 | 月曜日、5月7日(水) 開館日:4月28日(月)、5月5日(月・祝) |
会場 | 4階・3階展示室 |
入場料金(税込) | 一般1,800円(前売1,600円)、大高生1,400円(1,200円)、中小生600円(400円) 未就学児は無料(要保護者同伴) |
この特別展では、自然が提供する多彩な食材とそれを活かした日本の食文化の発展を紹介します
特に、発酵技術や出汁の重要性について科学的な観点から深く掘り下げて解説します
関連イベント情報
その他にも、関連イベントも多数開催されます
特に、4月26日(土)に行われる記念講演会「京都の食文化」では、京都の食の伝統や未来について学ぶことができます
この特別展は、京都の文化や魅力を再発見する絶好の機会です
ぜひ家族や友達を連れて訪れてみてください!
記事参照元
掲載確認日:2025年04月24日
前の記事: « 京都・西川家住宅でオーストリア工芸品展が開催
次の記事: 京都市の北大路駅で性暴力防止啓発活動 »
新着記事