京都エコ修学旅行の参加校を募集!環境に優しい取り組みを実施しよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市では、「しまつのこころ条例」に基づき、リデュース(発生抑制)やリユース(再使用)に関する取り組みを進めています

特に観光分野におけるごみ減量は重要であり、観光客のみなさんにもご協力をいただくことが求められています

今回は、環境に優しい「京都エコ修学旅行」に参加してくれる学校を募集します

京都エコ修学旅行の概要

対象
修学旅行で京都市内の旅館に宿泊する日本国内の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校が対象です

期間
令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)までの期間で行います

取り組み内容
参加校は、以下の4つの取り組みから2つ以上を宣言し、実践していただきます

  1. アメニティグッズ(歯ブラシやくしなど)の持参
  2. エコバッグを持参
  3. マイボトル(水筒)の持参
  4. 食事の食べ残しゼロ

申し込み
「環境に優しい『京都エコ修学旅行』宣言書」に必要事項を記入し、修学旅行出発日の約2週間前までにE-mailまたはFAXで送信してください

直前のお申し込みの場合は別途相談可能です

特典
参加校には、環境にやさしい取り組みの参考として、環境学習にも利用できる紙製ファイル(取り組みのしおり)をお渡しします

エコ・アクション+1について

対象
京都エコ修学旅行に参加する学校です

期間
令和7年4月1日(火)から令和7年12月31日(水)までの期間で実施します

取り組み内容
「京都エコ修学旅行」の4つの取り組みに加えて、学校独自のアイデアでエコな取り組みを実践していただきます

実施後、報告していただいた参加校の中から優秀校を選びます

申し込み
「環境に優しい『京都エコ修学旅行』宣言書」に必要事項を記入し、同様の方法で提出します

実施後は、令和8年1月13日(火)までに「エコ・アクション+1」実施報告書を提出してください

特典
優秀校には、みやこ杣木製の表彰状と副賞(図書カード)を贈呈します

各種様式について

「環境に優しい『京都エコ修学旅行』宣言書」や参加校募集チラシ、「エコ・アクション+1」実施報告書は、京都市情報館や京都こごみネットに掲載されています


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 470.46KB)

参考資料:環境にやさしい「京都エコ修学旅行」募集チラシ(PDF形式, 2.76MB)

掲載確認日:2025年03月31日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加