京都市中央斎場、残骨灰から貴金属を抽出し売却・収益を有効活用

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市中央斎場における貴金属の売却について

京都市中央斎場では、収骨後に残ったお骨や灰(残骨灰)を丁寧に取り扱うために専用の施設に保管しています

このたび、収蔵スペースを有効に活用するため、残骨灰の減容化を進め、貴金属を抽出しました

その売却益は、施設の改善に活用されます

貴金属の売却概要

貴金属の売却額等
品目数量合計
金(Au)9,637.69g152,543,404円
プラチナ(Pt)206.42g1,056,135円
銀(Ag)27,182.00g4,688,090円
パラジウム(Pd)9,161.54g44,059,756円
合計202,347,385円

この貴金属は、令和5年10月から令和6年9月の間に火葬されたものの一部です

売却益の活用について

売却益は、以下のような事業に活用されます

  • (令和6年度)中央斎場のトイレ増築工事(約350万円)
  • (令和7年度予定)中央斎場のトイレ増築工事(約1,700万円)

駐車場トイレ増築工事は、令和8年3月に完了予定です

今後の展望

京都市中央斎場は、40年以上にわたり火葬を行ってきましたが、今後も一層の修繕や改善が求められています

減容化や貴金属の売却を通じて、利用者の利便性向上に寄与していきます


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 435.10KB)

掲載確認日:2025年03月25日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加