京都市環境影響評価審査会が開催されます
京都市では、令和6年度第2回京都市環境影響評価審査会を以下の日程で開催します
この審査会は、環境保全に関する重要な会議です
1. 開催日時
令和7年2月26日(水曜日) 午後2時30分~4時30分頃
2. 開催場所
京都市役所 分庁舎 4階 第6会議室
(〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地)
参加者は、現地またはオンラインで参加可能です
3. 議題
この会議では、京都プロジェクト(仮称)に関する環境影響評価準備書について審議します
このプロジェクトは、京都中央郵便局の敷地と京都駅ビル西第2駐車場を一体的に再整備する計画です
人々が集まる拠点(オフィス・商業・ホテル)を生み出し、災害時の帰宅困難者対策、環境配慮を重視した取り組みを進めます
また、立体的な歩行者ネットワークの形成も目指しています
4. 委員構成
委員は学識経験者15名で構成されています
5. 傍聴について
傍聴定員は5名です
傍聴希望者の受付は、当日の午後2時15分から開始します
希望者が多い場合は先着順となります
報道機関の方には座席が別途設けられます
写真撮影等を行う場合は、審議の妨げにならないようにご注意ください
京都市環境影響評価審査会とは
この審査会は、京都市の環境影響評価に関する条例に基づいて設置された市長の諮問機関です
事業者が提出した環境影響評価図書について審議し、市長に意見を述べる役割を果たします
委員の任期は2年間です
報道発表資料
発表日
令和7年2月19日(水曜日)
担当課
京都市環境政策局環境企画部環境保全創造課(電話:075-222-3951)
報道発表資料
記事参照元
掲載確認日:2025年02月19日
前の記事: « 京都市がオンラインでHIV対策会議を開催、参加者を募集中
次の記事: 京都市が大学研究成果発表と交流会を開催 »
新着記事