京都市はぐくみ推進審議会が開催されます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市では、母親の妊娠前から子ども・若者(0歳〜30代)とその家族を対象とした「切れ目ない支援」を推進するため、さまざまな関係者による横断的な議論を行う「京都市はぐくみ推進審議会」を設置しています

この審議会は、事業主や労働者代表、子ども・子育て支援事業の従事者、若者支援事業の専門家、市民公募委員など多彩なメンバーで構成され、支援策の充実を目指しています

1 日時

令和7年2月5日 午後1時30分〜3時30分

2 場所

からすま京都ホテル3階 瑞雲の間(京都市下京区烏丸通四条下ル)

3 議題

「京都市はぐくみプラン(2025-2029)に関する策定」などが議題に上がります

4 委員

委員30名(敬称略・50音順)
氏名役職
安保 千秋弁護士
石垣 一也一般社団法人京都経営者協会 理事 事務局長
石塚 かおる京都児童養護施設長会 会長
和泉 景子市民公募委員
稲川 昌実公益社団法人京都市児童館学童連盟 会長
戌亥 慎吾京都市PTA連絡協議会 会長
伊部 恭子佛教大学 社会福祉学部 教授
井本 真悠子市民公募委員
上田 七菜市民公募委員
内海 日出子公益社団法人京都市保育園連盟 副理事長
大束 貢生佛教大学 准教授
大野 一誠市民公募委員
岡 美智子京都障害児者親の会協議会 副会長
川北 典子大谷大学 前教授
北川 憲一京都市少年補導委員会
小谷 裕実京都教育大学 教授
志澤 美保京都府立医科大学 教授
杉本 五十洋特定非営利活動法人全国認定こども園協会京都府支部 副支部長
竹内 香織特定非営利活動法人京都子どもセンター 理事
公益財団法人京都市芸術文化協会 事業課長
竹久 輝顕公益財団法人京都市ユースサービス協会 事業統括
長岡 謡子日本郵政グループ労働組合京都連絡協議会 事務局長
中野 浩子市民公募委員
中村 信子京都市保護司会連絡協議会 副会長
西島 千晴市民公募委員
藤野 敦子京都産業大学 教授
藤本 明美特定非営利活動法人京都子育てネットワーク 理事長
升光 泰雄公益社団法人京都市私立幼稚園協会 監事
松田 義和一般社団法人京都府医師会 理事
山下 維久子公益財団法人京都YMCA 子ども子育て支援事業部 部長
山下 和美京都教育大学 教授

5 傍聴

定員は10名で、受付は午後1時から会場で行います

ただし、定員になり次第終了しますのでご了承ください

手話通訳等を希望される方は、1月31日までに育成推進課にご相談が必要です

報道発表資料

発表日

令和7年1月30日

担当課

京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課(電話:075-746-7610)

詳しい情報は報道発表資料をご覧ください


記事参照元

京都市情報館

参考資料:令和6年度第3回「京都市はぐくみ推進審議会」の開催(PDF形式, 200.23KB)

掲載確認日:2025年01月30日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加