
京都文化博物館で展示とイベントが開催されます
京都文化博物館では、2025年5月17日(土)から7月13日(日)の期間に特別展示が行われます
展示は、古代から現在までの文化財を通じて、京都の歴史や文化を紹介します
一般の方は500円で入場でき、大学生は400円、高校生以下は無料で入場できます
ぜひ、この機会に京都の豊かな文化に触れてみてください
基本情報
- 開催場所
- 京都文化博物館2階総合展示室
- 休館日
- 月曜日
- 開室時間
- 10:00〜19:30(入場は19:00まで)
- 主催
- 京都府、京都文化博物館
展示品の紹介
展示品には、京都御苑や様々な歴史的な作品が含まれています
興味深いアイテムがたくさん展示される予定です
関連イベント
1. ぶんぱく講座「ガラスの丹後王国の世界」
- 開催日時
- 2025年6月7日(土)10:30~(60分程度)
- 講師
- 当館学芸員、山崎 頼人
- 会場
- 京都文化博物館3階フィルムシアター
- 定員
- 150名
- 参加費
- 無料
事前申し込み不要
ただし、当日の入場者に限ります
2. 学芸員によるギャラリートーク
- 開催日時
- 2025年5月23日(金)、6月13日(金)14:00~(各30分程度)
- 参加費
- 無料
ただし、当日の入場者に限ります
記事参照元
参考資料:出品目録ダウンロード
掲載確認日:2025年05月13日
前の記事: « 【京都文化博物館】新展覧会とギャラリートークのお知らせ
次の記事: 京都からの新たな星!インディーズ映画の快挙 »
新着記事