舞鶴市での議会報告会の参加者を募集中
舞鶴市では、議会の活動内容を市民と共有し、より良いまちづくりについて意見を交換する「議会報告会」を開催します
このイベントでは、定例会における議論内容を中心に、参加者からの質問や意見を受け付けます
市民の皆さんは、ぜひこの機会に参加してください
開催日時
令和7年4月8日(火)午後6時30分から8時まで
開催場所
舞鶴市役所本庁 本館4階 議員協議会室
※夜間出入口から入場してください
募集対象
どなたでも参加可能
事前申し込みは不要です
当日の流れ
- 開会挨拶と定例会の報告
- 報告に対する質疑応答
- 意見交換:次代を担う子どもたちのために市民と議会の役割について
- 閉会挨拶とアンケートのお願い
議会側の参加者
氏名 | 職名 |
---|---|
肝付 隆治 | 議長 |
野瀬 貴則 | 副議長 |
山本 治兵衛 | 議会運営委員会委員長 |
川口 孝文 | 議会運営委員会副委員長 |
高橋 秀策 | 市民ファースト議員団幹事長 |
上羽 和幸 | 公明党議員団幹事長 |
小西 洋一 | 日本共産党議員団幹事長 |
報告会の後の予定
報告会の様子は報告書としてまとめられ、市のホームページで公表されます
参加者の意見や質問も含め、今後の議会運営に活かされる予定です
ご了承いただきたい事項
- 報道機関に公開されるため、発言内容は特定されないよう配慮します
- 職員による記録用の写真撮影が行われます
- 他の議員が別室で傍聴しますが、一般には公開されません
記事参照元
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 綾部市における建設工事の技術者配置模様が一新
次の記事: 舞鶴市の子育て施設「あそびあむ」が10周年イベントを開催 »
新着記事