令和7年度の農業支援事業の重要なお知らせ
最近の猛暑による農産物の収穫量の減少や品質の劣化に対して、亀岡市では農業経営基盤の強化を目的とした支援を行います
これにより、農家が高温の影響に対処できるような機器の導入が可能になります
1. 園芸高温対策等支援事業
対象品目
豆類、野菜、花き、果樹
補助対象機器等
以下の機器が補助の対象です:
- ハウス用:細霧冷房、屋根散水、換気扇、灌水装置、遮光・遮熱資材など
- 露地用:スプリンクラー、灌水装置、遮光対策施設など
補助対象事業者
次の要件を満たす事業者に適用されます:
- 農業経営体(特定の認定農業者や法人)
- 3戸以上の販売農家で構成される団体
補助率・上限額
補助率:2分の1以内
上限額:農業経営体の場合は1,000千円、団体の場合は600千円
2. 水稲高温対策等支援事業
対象品目
水稲
補助対象機器等
次の機器が補助対象です:
- 遠赤外線乾燥機
- 色彩選別機
- 農業用ドローン(農薬散布用、肥料散布用)
- 堆肥や肥料の散布用のブロードキャスター
補助対象事業者
以下の要件を満たす事業者に支持されます:
- 農業経営体(認定農業者など)
- 3戸以上の販売農家で構成される団体
補助率・上限額
補助率:2分の1以内
上限額:2,500千円
詳細については、京都府の公式ホームページにてご確認ください
記事参照元
掲載確認日:2025年03月21日
前の記事: « 下京区で開催された小中学生の起業コンテスト報告
新着記事