
特別展ワークショップ「キラキラ 交流のキセキ」について
京都国立博物館では、特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」に合わせて、ワークショップを行います
このイベントは、「キラキラ 交流のキセキ」と名付けられ、2025年4月19日(土)から6月15日(日)まで開催されます
参加者はこのワークショップを通じて、展示される漆工作品とその文様を学び、実際に自分の手でキラキラしたレターセットを作ることができます
ワークショップの内容
- 日時
- 2025年4月19日(土)から6月15日(日)、休館日を除く
参加時間は10:50から16:00まで(最終回は15:40から) - 所要時間
- 20から25分程度
- 会場
- 平成知新館2F ラウンジ
- 定員
- 各回5名、1日30回の開催
- 参加費
- 無料(ただし、本展覧会の当日観覧券が必要)
- 参加方法
- 直接会場にお越しください
各回10分前から受付を開始します
特別展の見どころ
このワークショップでは、日本と海外の文化交流をテーマにした漆工作品を紹介します
国宝や重要文化財の作品を通じて、皆さんにその魅力を伝えます
注意点
- ワークショップは日本語で実施されます
- 混雑時はお待ちいただくことがありますのでご了承ください
記事参照元
掲載確認日:2025年03月12日
前の記事: « 亀岡市都市計画審議会が令和7年3月21日に開催されます
次の記事: 京都市が企業向けMICE会議を開催!地元活性化へ向けた取り組み »
新着記事