自転車用ヘルメット着用促進イベント1周年記念行事を開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自転車用ヘルメット着用促進イベント1周年記念行事を開催

自転車乗車用ヘルメットの着用推進イベントが盛況に開催されました

令和5年4月1日に道路交通法が一部改正され、全ての自転車利用者にヘルメットの着用が【努力義務】化されました

これを受けて令和6年2月20日、亀岡市内では亀岡警察署、亀岡商工会議所、亀岡市観光協会と亀岡市の4団体が協力し、自転車乗車用ヘルメットを推奨する「かめヘル運動」のスタート式が行われました

この運動が始まってから1年目となる令和7年2月20日には、亀岡警察署主催で記念行事が実施され、多くの市民が参加しました

「かめヘル GOGO!!」~ご当地ヘルメットの披露セレモニー~

開催場所

亀岡市立東部保育所

イベントの内容

イベントでは、「明智かめまる」をモチーフにした自転車用ヘルメット「かめヘル」の完成披露が行われ、市内の保育所や幼稚園にも贈呈されました

また、「京都・かめおか観光PR大使」の彩羽真矢さんによるかめヘル応援隊長認定式も行われました

彩羽真矢応援隊長による贈呈式

開催場所

千代川こども園

イベントの内容

彩羽真矢応援隊長は千代川こども園を訪問し、子どもたちに「夢をかなえるためにヘルメットをかぶりましょう」と呼びかけました

参加した園児たちは、ヘルメットを着用し、「自転車に乗る時はヘルメットをかぶること」を誓いました

完成した「かめヘル」は、市内の22か所の保育園や幼稚園に寄贈され、またJR亀岡駅の「かめまるマート」や亀岡商工会議所で販売も行われています

自転車事故で亡くなる方の約5割は、頭部に危険なダメージを受けています

ヘルメットを着用しない場合、致死率は約1.9倍高くなることがデータからも示されています

自転車に乗る際は必ずヘルメットを着用しましょう


記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年02月27日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加