宮津市で開催されるバス体験フェアの詳細情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宮津市で開催されるバス体験フェアの詳細情報

バス業界に興味を持とう!魅力満載のバス体験フェア開催

京都府北部地域連携都市圏公共交通活性化協議会(宮津市事務局)は、現在、バス運転士等の担い手不足が問題となっていることから、北部地域で「のってみよう!やってみよう!バスまるごと体験フェアinよさの」を開催します

このイベントでは、「バス運転手になりたい!」と感じてもらえる機会を提供し、バス業界の魅力を伝えます

イベントの内容

バス運転体験会、バス関係者との座談会、丹海バス車庫見学ツアーなど、普段は体験できない様々なプログラムをご用意しています

また、お子様向けの工作コーナーもありますので、家族みんなで楽しむことができます

イベント詳細

日時

令和7年3月22日(土) 10時00分~15時00分

会場

勤労者総合福祉センター 野田川わーくぱる(与謝郡与謝野町字四辻161番地)

駐車場・シャトルバス

駐車場には限りがあるため、乗り合わせて来場することをお勧めします

京都丹後鉄道「与謝野駅」からはシャトルバスが運行される予定です

プログラム内容

プログラム時間備考
バス運転体験会<1>10時00分~ <2>10時30分~ <3>11時30分~ <4>12時00分~ <5>13時00分~ <6>13時30分~ <7>14時00分~ <8>14時30分~先着40名(普通自動車免許所持者)
バス関係者座談会<1>11時00分~11時30分 <2>12時30分~13時00分質問コーナーあり
丹海バス車庫見学ツアー<1>10時00分~10時30分 <2>13時30分~14時00分人数制限あり
路線バス乗り方教室<1>11時45分~12時15分 <2>13時30分~14時00分実際に乗車して学ぶ
バスクイズ大会14時15分~14時45分景品あり

子ども向けの楽しみもいっぱい

工作コーナーでは、乗り物のぬりえや折り紙、ハンドルづくりなど、多彩な体験が可能です

オリジナルグッズもプレゼントがありますので、ぜひご参加ください!


記事参照元

宮津市ホームページ

参考資料:「バス運転体験会注意点」 [PDFファイル/52KB]

掲載確認日:2025年02月20日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加