京都市交通局が新たなIC定期券を導入します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市交通局は、お客様の多様なニーズに応えるために様々な取り組みを行っています

このたび、市バス・地下鉄と他社線(近鉄、京阪、阪急、JR西日本)との接続を強化するために、3線連絡IC定期券を新しく導入することになりました

また、障害のある方々を対象とした特定割引定期券もICでの発売を開始します

加えて、定期券やこどもICOCA券の性別表記を削除することが決定されました

1 市バス-地下鉄-他社線の3線連絡IC定期券の新設

市バス・地下鉄と近鉄、京阪、阪急、JR西日本の定期券を一つにまとめた新しい3線連絡IC定期券を発売します

※この定期券は京都市交通局の定期券発売所でのみ購入可能です

(1)発売開始日

令和7年3月22日(土曜日)から発売開始します

(2)他社線の発売範囲

既存の地下鉄と他社線の連絡定期券の範囲と同じです

(3)対象接続駅

接続他社線 地下鉄駅 他社線駅
近鉄 竹田 竹田
京阪 三条京阪 三条
京阪 御陵 御陵
阪急 四条 烏丸
JR西日本 京都 京都
JR西日本 二条 二条
JR西日本 山科 山科
JR西日本 六地蔵 六地蔵

(4)発売区分

通勤、通学用です

(5)発行媒体

ICOCAカードで発行されます

(6)発売価格

市バス・地下鉄連絡定期券と他社線定期券の合算価格です

2 特定割引定期券のICでの発売

障害のある方に向けた特定割引定期券を新たにICで発売します

これには市バスIC定期券や地下鉄IC定期券が含まれます

(1)発売開始日

令和7年3月22日(土曜日)からの発売です

(2)発売種別

  • 市バスIC定期券
  • 地下鉄IC定期券 1区~5区

(3)発売区分

通勤、通学用です

幼稚園児・小学生向けの特定割引IC定期券は地下鉄でのみ取り扱います

(4)発行媒体

ICOCAで発行します

(5)発売価格

市バスは各種定期運賃から3割引、地下鉄は各種定期運賃から5割引です

3 定期券面等の性別表記の削除

ジェンダー平等を目指し、定期券やこどもICOCA券の性別表記を削除します

申し込み時の性別選択欄についても順次削除します

4 問い合わせ先

京都市交通局 企画総務部企画調査課(電話:075-863-5061)


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 168.00KB)

掲載確認日:2025年02月07日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加