梅小路公園で「おふろの魔法研究所」が開催!楽しむ水のイベント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
梅小路公園で「おふろの魔法研究所」が開催!楽しむ水のイベント

京都市上下水道局では、「縁の下の力持ち」である水道・下水道について市民の皆様に理解を深めていただくため、年間を通じて5回シリーズの「ライフライン広報」を行っています

その一環として、毎年行われる水に関するイベントが大盛況の中で開催されることが期待されています

6月1日から7日まで「水道週間」が行われ、その後は8月1日の「水の日」、9月10日の「下水道の日」、11月26日の「いい風呂の日」に向けて多彩なイベントが組まれています

そして今回、2月26日には「ピースな風呂の日」を記念して、梅小路公園で「すみひか『おふろの魔法研究所』 in 梅小路公園」を開催することが発表されました

このミニフェスは、家庭での水道水の使用例の一つであるお風呂にスポットを当てています

入浴の習慣を楽しみながら、心身の健康促進や免疫力向上のお風呂の魅力を広めることを目的としています

1 日時

令和7年2月26日(土曜日)午前9時~午後4時(芝生広場ブースは9時開始、緑の館イベント室内ブースは10時開始)

2 場所

梅小路公園 芝生広場及び緑の館イベント室(〒600-8835 京都市下京区観喜寺町56-3)

最寄り交通機関:
  • JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車5分
  • 「京都」駅から徒歩約20分
  • 市営バス「梅小路公園・JR梅小路京都西駅」バス停徒歩5分
  • 市営バス「七条大宮・京都水族館前」バス停徒歩10分

3 イベントの詳細

「おふろ石板の森調査隊」(緑の館イベント室)

お風呂についてのクイズパネルを調査し、オリジナルグッズを手に入れよう(先着200名)

「おふろの魔法工房」(緑の館イベント室)

おふろ魔法陣制作

素敵なおふろ魔法陣を作成し、グッズをゲットしよう(先着200名)

バスボム作り

バスボムを作り、自宅に持ち帰り可能です

「お風呂占い体験」(芝生広場及び緑の館イベント室)

お風呂占いで、自分の動物タイプを診断し、オリジナルグッズをゲット!(先着200名)

4 参加費

参加費無料

(参考)「ピースな風呂の日」の意義

持続可能なお風呂文化を育てる取り組みとして、この日を記念しています


記事参照元

京都市情報館

参考資料:第13回京都ツーデーウォークチラシ

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 1.54MB)

掲載確認日:2025年01月21日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加