きょうとまるごとお茶の博覧会2025in京都丹波を開催!
京都府南丹広域振興局では、万博を契機に京都の茶文化を国内外に発信するためのイベントとして、カジュアルにお茶を楽しむことができる「きょうとまるごとお茶の博覧会2025」を開催します
開催日と場所
日時:令和7年5月11日(日曜日)午前11時から午後3時まで(小雨決行)
場所:かめきたサンガ広場ステージ周辺(JR亀岡駅北側)
イベント内容
- 抹茶の振る舞い:京都府立亀岡高等学校の生徒による抹茶の振る舞いを行います
先着100名、無料で楽しめます
整理券は当日配布します - 野点の披露:同校生徒による野点が11時15分、12時15分、13時15分の3回行われます
- お茶の試飲:京都丹波産のお茶を試飲できるコーナーを設けます
- お菓子販売:障害福祉事業所によるお菓子の販売も行われます
- オリジナル湯飲みのプレゼント:京都サンガF.C.とのコラボによるオリジナル湯飲みを先着800名にプレゼントします
主催と協力団体
主催:京都府南丹広域振興局
協力:京都府立亀岡高等学校、京丹波町、社会福祉法人亀岡福祉会、京都サンガF.C.、森の京都DMO、かめおかecoマルシェ、一般社団法人かめおかコンベンションビューロー、亀岡商工会議所
後援
亀岡市
「きょうとまるごとお茶の博覧会」について
大阪・関西万博の開幕を機に、茶人や茶商、茶の生産者、茶器や茶道具、茶菓子の職人など、京都の茶文化を支える人々と共に、次世代を担う学生達が一体となり、京都の茶文化の普及・発展を目指します
お茶に関する様々なイベントと学生による企画が展開されます
記事参照元
参考資料:(PDF:1,092KB)
掲載確認日:2025年04月21日
前の記事: « 京都市市民憲章推進者表彰審査会と協議会を開催
次の記事: 京都・三室戸寺の新ツツジ園が見頃到来 »
新着記事