クリエイターと京都の若者が繋がる報告会開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリエイターと京都の若者が繋がる報告会開催

京都市は、地域と若者が世界中のクリエイターと知的交流を深めるために、「京都の若者が世界の多彩な才能と交流する仕組みづくり」に積極的に取り組んでいます

この度、令和6年度のモデル事業の成果を振り返る報告会を開催します

1 令和6年度最終報告会について

(1) 日時

令和7年3月3日(月曜日)午後6時30分から8時30分まで

(2) 会場

QUESTION 8F コミュニティキッチン DAIDOKORO
〒604-8006 京都市中京区下丸屋町390番地の2 QUESTION 8F

(3) 定員・対象者・参加費

定員:100名

対象者:

  • レジデンス事業を検討している方や現在実施している方
  • レジデンス事業に興味がある方、関係者とつながりたい方
  • 国内外のクリエイターとの交流に関心のある方

参加費:1,000円(フード、1ドリンク付き)
(補足:現金で当日お支払い、25歳以下は無料)

(4) 内容

18:30 イントロダクション

18:40 令和6年度レジデンスのモデル事業の振り返り
サポートクルーの紹介
次年度以降の取り組みについて

19:30 交流会

(注意)サポートクルーは、令和6年度に滞在した海外クリエイターの活動を支援した大学生メンバーです

(5) 参加申込方法

申込は予約フォームからお願いいたします

申込期間:令和7年2月18日(火曜日)午前10時から3月2日(日曜日)まで

2 個別相談会について

「*** in Residence Kyoto」事務局メンバーや実際にレジデンス事業を行っている方に個別相談ができます

(1) 日時

令和7年3月3日(月曜日)午後5時から6時まで

(2) 会場

QUESTION 1F カフェ&バー「HIROBA」
〒604-8006 京都市中京区下丸屋町390−2 QUESTION 1F

(3) 対象者・参加費

対象者:

  • 本事業への参加に興味がある方
  • 将来レジデンス事業を検討されている方
  • 空き家・空きスペースの利用に悩んでいる方

参加費:ワンドリンクオーダー制

(4) 申込

不要です

3 主催

京都市

4 問合せ先

京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課(担当:前田、惠利)
電話 075-222-3119(平日 午前8時45分から午後5時30分まで)

5 事業概要

この事業は、海外からクリエイティブな人材を受け入れ、地域の人々とつなげる取り組みです

さまざまなアーティストやスペースをネットワークで結ぶことにより、地域の文化交流を促進しています


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 158.76KB)

掲載確認日:2025年02月18日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加