
農家の教えで豊かな野菜作りを楽しもう!
京都市が提供する「久我・食農ふれあいの杜 体験農園」では、農家の経験豊かな指導を受けながら、家族や友人と一緒に季節の野菜作りを体験できます
数人で1区画を利用することもでき、楽しさが倍増します!
令和7年4月から新たに入園者の募集が始まるということで、これからの季節、地元の野菜を育ててみたい方にはぴったりの機会です
体験農園の場所とアクセス方法
「久我・食農ふれあいの杜 体験農園」は、京都市伏見区久我御旅町に位置しています
・市バス「久我御旅町」下車、西へ徒歩約10分
・露天駐車場も完備しており、自転車やバイクの駐輪も可能ですが、駐車台数には限りがありますのでご注意ください
募集区画数
120区画の募集があります
申し込みが多数の場合は、抽選での決定となります
利用期間
令和7年4月から令和8年2月末日までの期間、農園を利用できます
利用料金と含まれるサービス
36660円/区画(約20㎡)
この料金には、栽培に必要な種苗や肥料代が含まれています
さらに、農園の農具を適宜利用したり、プロの農家からアドバイスを受けることもできちゃいます!
申込方法
申し込みは、以下の方法で可能です:
- 申込フォーム、郵送、FAX、電話、メール
申し込みフォームは、QRコードからアクセスできる他、「申し込みはこちらから」ボタンを利用してもお申込み可能です
郵送またはFAXの場合は、指定の様式に記入の上、必要な書類を送付します
なお、電話やメールでのお問い合わせでも、希望の連絡先に資料を送付します
申込期間
令和7年2月17日(月曜日)から令和7年3月22日(土曜日)まで、必着ですのでお忘れなく
お問合せ先
申し込みや詳細についての問い合わせは、京都市南部農業振興センターで受け付けています
電話受付は、平日午前8時30分から正午、午後1時から午後5時までです
連絡先情報
〒612-8511 京都市伏見区鷹匠町39-2 伏見区役所3階
電話番号:075-585-3202
ファックス番号:075-574-7213
メール:お問い合わせは上記の電話にてご確認ください
参考資料:「久我・食農ふれあいの杜体験農園」入園者募集!(PDF形式, 465.80KB)
掲載確認日:2025年02月17日
前の記事: « 杉本彩さんの犬猫飼い方講座が開催決定!
次の記事: 京都で自転車の安全な乗り方を学ぶイベント開催情報 »
新着記事