
醍醐もちもちぃんウォーク企画委員会は、健康寿命の延伸を目指し、醍醐の歴史と文化を楽しむ「醍醐もちもちぃんウォーク」を開催します
参加者は明智光秀の終焉の地とされる小栗栖を巡るコースを散策します
開催日時
令和7年3月22日(土曜日)の午前9時から正午まで(受付は午前8時30分から)
※小雨決行、荒天の場合は中止
集合・解散場所
醍醐支所(〒601-1366 伏見区醍醐大構町28)
ウォークの内容
知識豊富なガイドと共に北小栗栖天神宮や明智藪、本経寺など、歴史あるスポットを周ります
主催
醍醐もちもちぃんウォーク企画委員会
参加対象と人数
伏見区内在住又は通勤・通学されている方 50名(事前申込制・抽選)
参加費
無料です
参加特典
- イメージキャラクター「もちもちぃん」のオリジナルグッズ
- 醍醐の安心安全おでかけMAP
申込方法
「京都いつでもコール」にて、令和7年1月31日(金曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで受付します
電話、FAX、または申込フォームでお申し込みください
詳細は、氏名、年代、連絡先の情報が必要です
抽選結果は郵送またはメールで通知されます
お申込み先
- 電話:075-661-3755
- FAX:075-661-5855
散策するスポット
参加者は次のスポットを訪れます:
スポット名 | 説明 |
---|---|
北小栗栖天神宮 | 神社 |
明智藪 | 明智光秀に関連する場所 |
本経寺 | 歴史的寺院 |
小栗栖八幡宮 | 歴史的神社 |
天穂日命神社 | 神社 |
山科川沿い | 自然景観 |
記事参照元
参考資料:第14回醍醐もちもちぃんウォークの開催について(PDF形式, 643.11KB)
掲載確認日:2025年01月31日
前の記事: « 長岡京市で学ぶ子どもたちを応援する書籍再出版
次の記事: 京都・向日市でちびっこエコひろば開催!今から参加しよう »
新着記事