
フレイル予防を学ぶセミナーの開催について
京都市東山区役所では、フレイル予防の一環として「65歳からの栄養改善教室」を開催します
このセミナーは、年齢を重ねるとともに筋力や心身の活力が低下するフレイルについて学び、その予防や改善に向けた食生活の知識を身につけることを目指しています
1. セミナーの概要
セミナーでは、管理栄養士による講話や調理実習、試食が提供されます
2. 開催日時
令和7年3月6日(木曜日)午前10時から午後0時30分まで(受付は午前9時45分から)
3. 場所
東山区総合庁舎北館 地下1階 栄養調理室(受付は地下1階23番窓口)
(住所: 〒605-8511 京都市東山区清水5丁目130-6)
4. 対象者
東山区に在住の65歳以上の方で、料理が苦手な方でも参加可能です
5. 定員
10名(先着順)
6. 参加費
500円
7. 持ち物
- エプロン
- 三角巾
- マスク
- 手拭きタオル
- 筆記用具
8. 申込み・お問い合わせ
参加希望者は、以下の方法で申込が可能です:
- 電話
- FAX
- 窓口
申込受付は令和7年2月21日(金曜日)午前9時から午後5時まで行います
お問い合わせは東山区役所健康長寿推進課(健康長寿推進担当)にて受け付けています
予定献立
料理名 |
---|
ごはん |
ホイルでかんたん肉豆腐 |
きゅうりと長芋のポン酢しょうゆ和え |
具だくさんみそ汁 |
あずきミルクプリン |
より良い食生活を送り、健康的なライフスタイルを実現しましょう!
記事参照元
参考資料:食育セミナー「65歳からの栄養改善教室」(PDF形式, 342.87KB)
掲載確認日:2025年01月29日
前の記事: « 京北病院の機能について意見を募集する検討会が開催されます
次の記事: 宇治市で講師を招いた歴史講座が開催されます »
新着記事