
京都市では、観光地周辺の渋滞を減らし、公共交通の利用を促進するために、パークアンドライド(P&R)の取り組みを進めています
昨年の秋に引き続き、春の観光シーズンにも、多くの観光客の来訪が期待される中、イオンモール株式会社とタイムズ24株式会社と連携し、京都市内のイオンモール3施設でP&Rサービスを提供します
取組1 イオンモール3施設のP&R駐車場活用
お車で京都に訪れる方々に向けて、イオンモール京都五条、イオンモール京都桂川、イオンモールKYOTOの3つのモールが駐車場をP&R駐車場として使用されます
各施設の駐車場の空きスペースを活用することで、より効率的に観光地へアクセスできるようになります
(注意) 各モールにより P&Rとしての利用可能期間や曜日は異なりますので、利用前にご確認ください
取組2 連携した情報発信
この取り組みについては、公式のSNSやタイムズクラブのメールマガジンなどを通じて情報を発信します
観光客には、イオンモールのウェブサイトやアプリでも案内がなされます
参考 各イオンモールのP&R概要
イオンモール京都五条
- 実施期間:
- 令和7年3月20日(木曜日・祝日)~4月6日(日曜日)
- 駐車場名: タイムズイオンモール京都五条(駐車台数: 1,700台)
- 駐車可能時間: 9時~21時
- P&R利用による駐車料金: 当日無料
イオンモール京都桂川
- 実施期間:
- 令和7年3月20日(木曜日・祝日)~4月6日(日曜日)
- 駐車場名: タイムズイオンモール京都桂川(駐車台数: 3,100台)
- 駐車可能時間: 7時~25時
- P&R利用による駐車料金: 当日無料
イオンモールKYOTO
- 実施期間:
- 令和7年3月21日(金曜日)~4月4日(金曜日)の平日
- 駐車場名: タイムズイオンモールKYOTO(駐車台数: 1,100台)
- 駐車可能時間: 7時30分~24時30分
- P&R利用による駐車料金: 当日500円(税込)
(注意)各イオンモールにおけるP&Rの利用方法については、事前にお問い合わせ先で確認していただくことをおすすめします
P&Rの利用促進に関するお問い合わせ
京都市都市計画局 歩くまち京都推進室
電話: 075-222-3483
記事参照元
掲載確認日:2025年03月07日
前の記事: « 【京都国立博物館】異文化交流の軌跡を深める記念講演会のお知らせ
次の記事: 京都市の交差点名、名称統一で観光客も安心 »
新着記事