【2025年・最新】京都市都市緑化協会のニュースやトピックスをわかりやすくまとめて紹介!

京都市都市緑化協会とは京都市都市緑化協会は、緑を増やし、自然を守る活動を行う団体です。市内の公園や街路樹、庭などの緑化を推進し、市民が自然を身近に感じられる環境づくりを目指しています。また、緑の大切さを広めるためのイベントや講座も開催しています。ここでは、協会が行うさまざまなプログラムや活動についての情報をお届けします。緑を育てることの楽しさや、植物に関する知識を深めることができる貴重な機会です。新しい発見や学びを通じて、多くの人々が自然と触れ合える場となることを願っています。このページでは京都市都市緑化協会に関する記事を一覧でご紹介しています。

梅小路公園で春の和の花展が開催されます!

春の和の花展が梅小路公園で開催されます

2025年4月26日(土)から5月11日(日)まで、梅小路公園内の庭園「朱雀の庭」で春の和の花展が開催されます

このイベントでは、京都にゆかりのある絶滅危惧種を含む山野草や園芸植物など、多彩な和の花が屋外展示されます

開催期間:令和7年4月26日(土)~5月11日(日)
※4月28日(月)、5月7日(水)は休園します

開催時間:9:00~17:00(最終入園は16:30)

入場料:200円(小学生以上)
和の花を通して自然の美しさを感じ、京都の伝統的な植物文化を楽しむ絶好の機会です

ぜひご参加ください!

ご家族や友人と一緒に、春の訪れを感じながら美しい植物を楽しむひとときをお過ごしください


記事参照元

京都市都市緑化協会公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

宝が池公園で開催される「森カフェ」のお知らせ

宝が池公園で開催される「森カフェ」のお知らせ

2025年4月10日、宝が池公園子どもの楽園にて「森カフェ」を開催します

このイベントは、子育てを楽しむパパやママ、またおじいちゃんやおばあちゃんが集まって、おしゃべりやランチを楽しむスペースです

「森カフェ」の詳細

この「森カフェ」では、子育てに関する悩みや情報を自由に交換できる場となっており、子育て中の方々はお気軽に参加できます

プレイパークも同時開催

プレイパークゾーンでは、「自分の責任で自由にあそぶ」をテーマに、さまざまな遊具で遊ぶことができます

コマやフラフープなどの遊具も貸し出しており、子どもたちは楽しく遊ぶことができます

イベントの概要

日付2025年4月10日
森カフェの時間11:00~14:00
プレイパークの時間10:30~15:30
場所子どもの楽園 プレイパークゾーン
主催公財)京都市都市緑化協会

イベントは小雨決行ですが、荒天の場合は中止となります

また、遊具の貸し出しは状況に応じて変更されることがありますのでご注意ください

安全管理のため、基本的に森の中には入れません

開催時に撮影された写真は、個人を特定できない形で広報用に使用される可能性がありますので、ご了承ください


記事参照元

京都市都市緑化協会公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

けむんぱくらぶ2025年度会員募集始まる!自然と遊ぼう!

けむんぱくらぶ2025年度会員募集始まる!自然と遊ぼう!

親子で楽しむ自然あそび!けむんぱくらぶ2025年度会員募集

2025年4月19日より、乳幼児とその保護者を対象に、「けむんぱくらぶ」の会員を募集します

この活動は、親子間のコミュニケーションや参加者同士のつながりを作るための自然あそびを通じたプログラムです

活動の概要

このプログラムでは、森の中でさまざまなアクティビティを行い、五感を活かして自然を感じることができます

各クラスは、以下の時間で行います:

クラス名時間
こならクラス10:00 ~ 11:30
くぬぎクラス14:30 ~ 16:00

活動の流れ

  • 9:45 受付
  • 10:00 はじめのごあいさつ
  • 10:10 自由時間(森を散歩したり、季節の遊びを楽しみます)
  • 11:15 絵本の時間
  • 11:30 おわりのごあいさつ&解散

なお、雨天時は決行し、荒天の場合は中止となります

年間スケジュール(予定)

  • 5月:新緑ミニハイキング
  • 6月:雨で遊ぼう
  • 7月:川遊び①
  • 9月:川遊び②
  • 10月:親子ヨガ
  • 11月:秋の森探検
  • 12月:落ち葉であそぼう
  • 1月:鏡開き&お正月あそび
  • 2月:冬のおやつ作り
  • 3月:春のハイキング

このプログラムは、宝が池公園子どもの楽園・プレイパークゾーンで開催されます

定員は各クラス15組程度で、参加は抽選制です

年会費は5,000円(子ども1名+大人1名)で、お子様が追加される場合は2,000円の追加料金が必要です

応募方法

参加希望の方は、以下の情報をお知らせください:

  • お子さまの氏名(年齢)
  • お電話番号
  • メールアドレス
  • ご希望のクラス

応募締切は2025年4月19日、抽選結果は4月20日(日)にメールでご案内します

京都の自然を楽しむこの機会に、ぜひご参加ください!


記事参照元

京都市都市緑化協会公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

梅小路公園でウォーキング教室が開催決定!4月22日実施

ウォーキング教室で健康を手に入れよう!

2025年4月22日、京都の梅小路公園にて「正しいフォームで歩いて健康に!」をテーマとしたウォーキング教室が開催されます

この教室では、正しいフォームや歩き方を学ぶことができます

開催概要

項目内容
日時2025年4月22日 9:30~10:30(受付は9:00から)
場所梅小路公園 芝生広場
参加費100円

参加するメリット

ウォーキングは健康維持に最適な運動です

正しい歩き方を学ぶことで、安全にそして効率よく運動効果を高めることができます

ぜひ、この機会に参加してみましょう!


記事参照元

京都市都市緑化協会公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

親子で楽しむ!けむんぱくらぶ2025年度会員募集中

親子で楽しむ!けむんぱくらぶ2025年度会員募集中

親子で楽しむ自然あそび「けむんぱくらぶ」の2025年度会員募集

2025年4月20日、京都の宝が池公園子どもの楽園にて、親子が一緒に自然を楽しむ「けむんぱくらぶ」の2025年度会員を募集します

親子で森あそびへの第1歩!

このプログラムは、自然あそびを通じて親子間のつながりを深めることを目的としています

森の中で五感を使って風を感じたり、遊んだりすることで、子どもたちの成長を支えます

イベント概要

対象 乳幼児とその保護者
定員 各クラス15組程度(抽選制)
こならクラス 10時~11時半
くぬぎクラス 14時半~16時

活動の流れ

活動は以下の流れで行います

  • 受付:9:45 [14:15]
  • はじめのごあいさつ:10:00 [14:30]
  • 自由時間:10:10 [14:40] (季節の遊びや簡単クラフトなどを行います)
  • 絵本の時間:11:15 [15:45]
  • おわりのごあいさつ&解散:11:30 [16:00]

※雨天決行

荒天の場合は中止です

年間スケジュール

  • 5月:新緑ミニハイキング
  • 6月:雨であそぼう
  • 7月:川あそび①
  • 8月:お休み
  • 9月:川あそび②
  • 10月:親子ヨガ
  • 11月:秋の森たんけん
  • 12月:落ち葉であそぼう
  • 1月:鏡開き&お正月あそび
  • 2月:冬のおやつづくり
  • 3月:春のハイキング

天候などによって予定は変更になる場合がありますので、ご了承ください

参加にあたっての詳細

申し込み方法

応募の際には、以下の情報を記載してください:

  1. お子様の氏名(年齢)
  2. お電話番号
  3. メールアドレス
  4. 希望するクラス(こならクラスorくぬぎクラス)

参加希望のお子様全員分のお名前と年齢を記載してください

抽選結果はメールでお知らせします

応募締切は2025年4月19日で、抽選結果発表は4月20日の予定です

参加費

年会費は5,000円(子ども1名+大人1名)で、お子様1名追加ごとに2,000円が必要です

また、駐車場を利用の場合、別途駐車料金が発生します

参加時の注意事項

参加者は動きやすい服装で来てください

特に長袖・長ズボン、運動靴が必要です

また、虫刺され対策や安全上の配慮として、はだしでの活動は禁止です

このイベントは、親子で自然を楽しむ素晴らしい機会です

京都の豊かな自然を活かしたプログラムにぜひ参加してみてください!


記事参照元

京都市都市緑化協会公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事