
KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2025の全プログラムが発表されました
今年も京都で「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2025」が開催されることが決定し、全プログラムが発表されました
チケット販売も開始されています
このフェスティバルは国内外から多様な舞台芸術を紹介し、新たな形の対話を通して芸術と社会をつなぐことを目的としています
イベント概要
開催日時:令和7年10月4日(土曜日)から10月26日(日曜日)まで
会場:ロームシアター京都、京都芸術センター、京都芸術劇場春秋座、THEATRE E9 KYOTOなど、複数の会場で行われます
主催者について
このイベントは京都国際舞台芸術祭実行委員会主催によって運営されています
主なメンバーには京都市やロームシアター京都、京都芸術センター、京都芸術大学などが含まれています
プログラム内容
イベントのプログラムは以下のように構成されています:
プログラム名 | 内容 |
---|---|
リサーチプログラム | 地域の文化を探求するフィールドワークを通じて、舞台芸術の新たな視点を創出します |
上演プログラム | 世界各国からの実験的な舞台芸術を展示します |
エクスチェンジプログラム | 社会課題に対する対話や問題提起を行うプログラムです |
特に、今年のテーマには松尾芭蕉の俳句が引用されています
「松茸や知らぬ木の葉のへばりつく」をキーワードに多様な舞台芸術との出会いを促進します
チケット情報
チケット販売は令和7年8月8日(金曜日)から開始されます
詳細は公式ホームページでご確認ください
記事参照元
参考資料:「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2025」プログラム発表及びチケット発売開始(PDF形式, 1.02MB)
掲載確認日:2025年07月22日
前の記事: « 秋の食育セミナー「減塩クッキング」の開催情報
次の記事: 第31回京都市ごみ収集業務評価推進会議が開催されます »
新着記事