食の安全を守る新施策に向けた会議が開催されます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市で食の安全性確保を目指す会議を開催

京都市では、「京都市食品等の安全性及び安心な食生活の確保に関する条例」に基づき、食の安全安心施策を推進するための「京都市食の安全安心推進計画」を策定しています

市民や事業者と連携し、より安全で安心な食生活の実現を目指しています

現在の第3期推進計画は令和7年度までの期間ですが、その前に第4期推進計画を議論するため、京都市食の安全安心審議会に新たに設置された部会が開催されます

1 日時

令和7年7月30日(水曜日)午前9時30分から午後11時まで

2 場所

京都市役所北庁舎5階 保健福祉局・子ども若者はぐくみ局共用会議室

(〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488)

3 議題

  1. 第4期推進計画の策定に関する方向性
  2. 個別施策及び指標の設定について
  3. その他

4 委員一覧

  • 岡田 博史(副部会長) - 京都府立医科大学内分泌・代謝内科 助教
  • 塩見 由紀子 - 特定非営利活動法人コンシューマーズ京都 理事
  • 谷 史人(部会長) - 京都大学農学研究科 教授
  • 土田 美咲 - 市民公募
  • 山本 芳華 - 滋賀県立大学 環境科学部 客員教授
  • 横山 長尚 - 一般社団法人京都市食品衛生協会 副会長

5 傍聴について

傍聴希望者は定員が3名となっており、会議開始30分前から15分前までに会場受付へお越しください

定員を超えた場合は抽選にて決定します

6 京都市食の安全安心推進審議会について

この審議会は、平成22年に設置され、食の安全安心に関する重要施策を定める際に京都市長からの諮問を受け、審議を行います

7 推進計画の概要

計画名策定年計画期間
第1期計画平成23年3月平成23年度~平成27年度
第2期計画平成28年3月平成28年度~令和2年度
第3期計画令和3年3月令和3年度~令和7年度

報道発表資料

発表日

令和7年7月18日(金曜日)

資料へのリンク

報道発表資料


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 680.92KB)

掲載確認日:2025年07月18日

7月19日(土)

開催イベント

7月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月20日(日)

開催イベント

7月20日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月21日~7月27日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

7月28日~8月3日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加