
幸在祭(さんやれ祭)のご案内
更新日: 2025/2/10
イベント日時
- 日 時:
- 令和7年2月24日(月)
午前10時頃 大田神社参拝、午前11時頃 上賀茂神社参拝
(参拝順や時間は町内や当日の状況により異なります)
イベントの特徴
幸在祭は、上賀茂地域に伝わる成人式にあたる祭りです
数え年で15歳を迎えた青少年が、「あがり」と呼ばれ、正装をして神社に参拝します
伝統的な衣装である大島紬を身にまとい、白襟巻、黒足袋、そして下駄を履き、地域の神々に成人を奉告します
歴史と伝承
江戸時代にはすでに定着していたこの儀式は、現在も地域によって受け継がれ、多くの人々に親しまれています
参加者は鐘や太鼓の音に合わせて「おーめでとうー、ごーざぁーる」と祝福の言葉を響かせ、一緒にお祝いします
皆さまのご参加をお待ちしております
このイベントはどなたでもご覧いただけます
伝統的な姿を通じて、地域の文化や絆を感じていただけることと思います
画像ギャラリー
記事参照元
掲載確認日:2025年02月19日
前の記事: « 舞鶴市で降った大雪の影響と事故の状況について
次の記事: 上賀茂神社で燃灯祭が開催されます! »
新着記事