京都市新たな農業を目指すビジネス交流会の開催が決定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市新たな農業を目指すビジネス交流会の開催が決定

京都市では、農家や民間企業、関係団体、大学、金融機関等の多様な主体が集まるプラットフォーム「KYOTO Agri-Business Café」を創設し、販路開拓や新たな農業関連ビジネスの創出、課題解決に向けて活発な議論が行われています

この度、「KYOTO Agri-Business Café」において、新しい農業のかたちを考えるビジネス交流会が開催されることが決定しました

1 第12回ビジネス交流会

(1)開催日時

令和7年3月4日(火曜日)午後4時から午後6時まで

(2)会場

京都信用金庫 QUESTION7階 Creative Commons1・2

(〒604-8006中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)

※定員70名

(3)プログラム(予定) ※内容については、変更になる可能性があります

1 開会

2 令和6年度のプロジェクトの報告

  • 「みんなで京都市の農家を応援するプロジェクト」(紹介者:株式会社ビオスタイル)
  • 「京野菜から始まる地産地消プロジェクト」(紹介者:株式会社ミナト)
  • 「みんなで耕す「京都市アグリビジネスカフェ」プロジェクト」(紹介者:京都市)

3 令和7年度のKYOTO Agri-Business Caféの取組方針の発表

4 グループに分かれての意見交換

5 会場全体での振り返り

6 閉会

閉会後、自由参加による懇親会が、QUESTION1階スペースにて実施予定です

飲食代は各自お支払いください

2 ビジネス交流会への参加方法

(1)申込方法

以下のフォームからお申込みください

<申込フォーム>:

初めて参加される方は、「KYOTO Agri-Business Café」(プラットフォーム)への参画が必要です

以下のフォームからお申込みください(通年で申込可能)

農家の方

申込フォーム : (URLは省略)

企業等の方

申込フォーム : (URLは省略)

(2)申込期限

令和7年2月28日(金曜日)まで

3 「KYOTO Agri-Business Café」とは?

様々な主体が集まるプラットフォームで、ビジネス交流会や個別サポートを通じて、新たなビジネスアイデアを出し合い、その実現を目指しています

報道発表資料

発表日

令和7年1月27日

担当課

産業観光局農林振興室農林企画課(電話:075-222-3351)


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 270.91KB)

掲載確認日:2025年01月27日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加