【京都国立博物館】異文化交流の軌跡を深める記念講演会のお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【京都国立博物館】異文化交流の軌跡を深める記念講演会のお知らせ

特別展「日本、美のるつぼ—異文化交流の軌跡—」記念講演会が開催されます

2025年4月19日から6月15日まで、特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」が開催されます

この特別展をより深く理解するための講演会が予め行われることが決まりました

参加はウェブからの事前申込制で、先着順となっています

興味のある方は公式ページからお申し込みください

開催概要

会場

平成知新館 講堂

時間

13:30~15:00

定員

各200名

料金

聴講無料(ただし、本展覧会の当日観覧券が必要)

参加方法

ウェブ申込(先着順)
申込期間: 2025年3月18日(火)10:00~ 各講演会3日前(水)の12:00まで

日程と申込情報

日付タイトル講師申込
4月26日(土)遣唐留学生の生きた玄宗時代の風景
―阿倍仲麻呂・吉備真備を中心に―
氣賀澤 保規 氏((公財)東洋文庫 研究員・元明治大学文学部教授)申込
4月23日(水)12:00〆切
5月17日(土)交流のるつぼに滾る金蒔絵
―輸出漆器のおはなし―
永島 明子(京都国立博物館 列品管理室長)申込
5月14日(水)12:00〆切
5月24日(土)江戸時代の異文化交流
―新出の「二十四孝図巻」を中心に―
福士 雄也 (京都国立博物館 保存修理指導室長)申込
5月21日(水)12:00〆切
5月31日(土)往来がもたらす技と美
―先史から古代の日本と東アジアの交流―
石田 由紀子(京都国立博物館 考古室長)申込
5月28日(水)12:00〆切

参加したい方は、事前に申し込みを忘れないようにしましょう!


記事参照元

京都国立博物館公式サイト

掲載確認日:2025年03月07日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加