京都の未来を創造するハッカソンを開催しました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市では、都市の未来を見据えたデジタルツインの活用を目的とした「京都デジタルツイン・ラボ」という連続イベントが行われ、その締めくくりとしてハッカソンが開催されました

このイベントでは、様々なチームが2日間という短期間で新しいサービスやアプリを開発しました

開発された作品は、AR技術やゲーム化を通して観光や社会課題の解決に寄与する3D都市モデルの可能性を示しており、今後のAI化やオープンデータの活用にも期待が寄せられています

このハッカソンを通じて集まったアイデアや技術は、今後の京都の発展にも大きく貢献するでしょう

開催概要

「都市のデジタルとリアル」~ 社会課題解決 × 創造性 × 実現性 ~

日時: 令和7年1月18日(土曜日)・19日(日曜日)午前10時~午後19時(両日共)

場所: 京都経済センター3階 オープン・イノベーション・カフェ「KOIN」

報道発表

発表日

令和7年2月7日

担当課

都市計画局まち再生・創造推進室(3D都市モデル担当)

電話:075-222-3503

開催結果は以下のとおりです


記事参照元

京都市情報館

参考資料:開催結果(報道発表資料)(PDF形式, 962.54KB)

掲載確認日:2025年02月07日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加