京都市立芸術大学 第39回ピアノフェスティバルの詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市立芸術大学 第39回ピアノフェスティバルの詳細

第39回ピアノフェスティバルのご案内

京都市立芸術大学では、芸術の振興を目指し、未来の才能を育むための「第39回ピアノフェスティバル」を開催します

このイベントでは、学内オーディションで選ばれたピアノ専攻生たちが、さまざまな曲を演奏します

開催の背景
本フェスティバルは、平成23年度より京都ライオンズクラブ様のサポートを受けて行われており、地域の文化振興にも貢献しています

1. 日時

令和7年6月20日(金曜日)午後7時開演(午後6時開場)

2. 開催場所

京都市立芸術大学 堀場信吉記念ホール(〒600-8601 京都市下京区下之町57-1)

3. 演奏曲目

演奏者 曲目
木本 侑希(3回生) G.F.ヘンデル:組曲 第2番 ヘ長調 HWV 427
富永 和夏(2回生) F.J.ハイドン:ピアノ・ソナタ 第60番 ハ長調 Hob.XVI:50 作品79
池田 彩乃(4回生) C.ドビュッシー:《前奏曲集 第1巻》より
尾﨑 愛(3回生) A.ヒナステラ:ピアノ・ソナタ第1番 ハ長調 作品22
北島 愛美(3回生) W.A.モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第9番 ニ長調 K.311
端山 直緒(4回生) F.リスト:メフィスト・ワルツ 第1番 S.514
飯田 華怜(4回生) D.ショスタコーヴィチ:《24の前奏曲とフーガ》より
木本 侑希・北島 愛美 C.サン=サーンス:英雄的奇想曲 嬰ハ短調 作品106

4. 入場料金

入場は無料です(全席自由)

5. 定員

500名(事前申込制・先着順)

6. 申し込み方法

令和7年5月26日(月曜日)午前10時より、大学のウェブサイトで公開される専用申込フォームからお申込みください


募集期間は5月30日(金曜日)までですが、定員に達した場合は早期に終了します

7. 主催

京都市立芸術大学

8. 協賛

京都ライオンズクラブ

9. お問い合わせ先

京都市立芸術大学 事務局 共創テラス・連携推進課
〒600-8601 京都市下京区下之町57-1
[TEL] (075)585-2006(平日午前8時30分から午後5時15分まで)


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 608.40KB)

掲載確認日:2025年05月14日

5月17日(土)

開催イベント

5月17日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月18日(日)

開催イベント

5月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月19日~5月25日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月26日~6月1日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加