京都の伝統産業を支えるための若手職人育成制度の発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都の伝統産業を支えるための若手職人育成制度の発表

若手職人を応援する取り組みが始まります!

京都市では、伝統工芸や伝統産業に従事する若手技術者を支援するための「京都市伝統産業技術後継者育成制度」の資金交付を行います

この制度は、伝統産業の技術を持つ次世代の職人を育成することを目的としています

募集期間

令和7年4月1日(火曜日)から5月1日(木曜日)までの期間が募集期間です

対象者

対象となるのは、京都市指定の伝統産業に従事する若手技術承継者です

以下の要件を全て満たす必要があります:

  1. 令和7年4月1日時点で、従事期間が10年以下
  2. 年齢44歳以下
  3. 勤務先の従事者数が20人以下
  4. 将来的に京都市内で伝統産業に従事する意思のある方
  5. 他の類似資金を受けていない方
  6. 暴力団員等でない方

交付金額

受給者には、2年間で最大40万円(年間20万円まで)が交付されます

資金の使途

交付された資金は、以下の用途に使用できます:

  1. 製造実習のための道具や材料の購入
  2. 参考図書の購入
  3. 展示会出品にかかる経費
  4. 研修等に必要な自己研鑽費用

応募方法

応募は所定の用紙を京都市産業観光局クリエイティブ産業振興室まで持参、郵送またはメールで提出します

メールの場合は、件名を「京都市伝統産業技術後継者育成資金の応募について」としてください

支給後の支援

受給者は「京の伝統産業わかば会」に参加でき、さまざまな講習会や研修が行われ、技術の向上が図れます

お問い合わせ先

京都市産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:075-222-3337(平日 8:45~17:30)


記事参照元

京都市情報館

参考資料:(別紙)京都市指定の伝統産業品(PDF形式, 285.64KB)

参考資料:京都市伝統産業技術後継者育成資金の交付対象者募集(PDF形式, 580.08KB)

掲載確認日:2025年03月31日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加