京都市が自殺対策の市民公募委員を募集開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市が自殺対策の市民公募委員を募集開始

京都市が自殺対策の市民公募委員を募集

京都市では自殺を防ぐため、総合的な対策を行う「京都市自殺総合対策連絡会」という組織を設置しており、あらゆる人々から意見を募っています

その一環として、この度市民公募委員を募集します

委員には2名が選ばれ、今後の自殺対策について話し合う重要な役割を担っていただきます

公募概要

募集人数

2名

任期

委員就任の日から令和9年3月末日まで(就任予定日:令和7年4月頃)

応募資格

以下の条件をすべて満たす方:

  • 京都市内に住んでいる方(今後も住む予定であること)
  • 年齢18歳以上(令和7年4月1日現在)
  • 国や地方公共団体の議員、常勤の公務員でないこと
  • 他の審議会に公募委員として参画していない方
  • 国籍問わず、日本語で会話できること

応募方法

以下の書類を郵送またはFAX、メールで送付してください:

  • 市民公募委員応募用紙(各区役所・支所で配布)
  • 作文:テーマ「私が考える今求められている自殺対策」800字以内、様式自由

募集期間

令和7年1月15日(水)から2月5日(水)まで(当日消印有効)

選考基準

応募の内容が自殺対策への意欲があるか、具体性があるか、公正な考えを持っているかをもとに選考します

委員には定期的に開催される連絡会に参加し、他の委員や関係機関と共に京都市の自殺対策についての考えを深めていただきます

出席ごとに謝礼金として10,000円(税込)が支給されます

応募・問い合わせ先

〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
京都市保健福祉局 障害保健福祉推進室 精神保健福祉担当

TEL:075-222-4161 FAX:075-251-2940

メール:[email protected]

参考情報

京都市自殺総合対策連絡会は、自殺の社会的要因を踏まえた総合的な取り組みを行っています

過去の活動には、自殺予防対策に係るシンボルマーク及び標語の表彰、京都市自殺総合対策推進計画の策定が含まれます

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加