
綾部市は美しい自然と豊かな文化に囲まれた素敵な場所です
そんな綾部市で、30歳と40歳の方々が集まるイベント「あやべ3040(さんまるよんまる)成人式」が2月22日に開催されます
このイベントでは、同級生とのつながりを深め、ふるさとの魅力を再発見してもらうことを目的としています
また、このイベントはUターンを促進するために、市と綾部青年会議所が共同で運営しています
これは3回目の開催です
当日は、山崎善也市長の歓迎スピーチや、あやべ地域交流大使である「シャンプーハット」のてつじさんによるトークショーが行われる予定です
参加する皆さんは、特産品の販売や昔の綾部についての広報紙の展示も楽しめます
移住や定住に関する施策を紹介するブースも設けられています
今回のイベントの対象となるのは、1994年4月2日から1995年4月1日生まれの30歳と、1984年4月2日から1985年4月1日生まれの40歳の方々です
綾部市にゆかりのある市出身者や在勤、在学の方も参加できますので、ぜひお子様と一緒にお越しください
参加費は無料で、先着100名様に特典として、2月22日から24日の期間中に使える市内の指定飲食店やあやべ特産館で利用可能な3千円分のクーポン券が贈られます
このクーポン券を欲しい方は、2月14日までに市のホームページで申し込みをしてください
なお、クーポン券をお使いいただける飲食店も募集中です
興味がある方は、1月24日までに実行委事務局、つまり市定住・地域政策課までご連絡ください
綾部市がもっともっと盛り上がるきっかけとなるイベントですので、皆さんの参加をお待ちしています!
「あやべ3040成人式」とは、綾部市で開催されるお祝いのイベントです。これは30歳と40歳の人たちを対象にしていて、ふるさとの良さやつながりを再確認することを目的としています。特に、ふるさとに戻って来たいと思っている人たちに向けて、綾部の魅力を発信する大切な機会となっています。様々な特典も用意されているので、参加することで新しい発見があるかもしれません。
- Uターンとは、他の地域に住んでいた人が故郷に戻ることを指します。特に働き出した後に再び故郷に戻ることは、多くの地域で起きています。
- 地域交流とは、異なる地域に住む人々が集まり、情報や文化を交換することです。これにより、地域間の理解が深まります。
- 特産品とは、その地域で生産されている独特な商品や食品のことです。その地域の特色や文化を知る手段としても重要です。
前の記事: « 京都の伝統行事「初釜式」が始まりました!
次の記事: 宇治市出身の神谷葉子さん、京丹波町で地域おこし協力隊に就任 »
新着記事