
京都市では、国際文化観光都市としての「おもてなし」をより一層強化するため、「京都観光おもてなしコンシェルジュ」制度が創設されました
この制度は、観光客と直接接する職業に従事する方々を対象にしたもので、現在305名がコンシェルジュとして活動しています
応募方法について
今年度も新たなコンシェルジュを募集しています
申し込みの締切は
令和7年2月10日(月曜日)
です対象について
応募資格は、宿泊施設や観光施設等で観光客と直接接する業務に従事する方(パート・アルバイト・ボランティアを除く)です
具体的な条件は以下の通りです:
1. 京都観光おもてなしコンシェルジュ
- 京都・観光文化検定試験2級以上を保持し、対象施設での勤務年数が延べ5年以上の方
- 京都市観光協会から表彰を受けた方
- 永年勤続優良従業員として表彰された方
2. 京都国際観光おもてなしコンシェルジュ
上記資格に加え、以下の条件を満たす方:
- 英語のテスト(TOEIC730点以上等)で一定以上のスコアを保持する方
活動内容
コンシェルジュとして、観光案内を通じて観光客にあたたかいおもてなしを提供します
任命された方には任命証、バッジ、ステッカーなども授与されます
研修会のスケジュール
研修会は{{
}}令和7年2月10日(月曜日)から3月3日(月曜日)まで行われます
応募方法
応募は、指定のフォームを使い、事務局まで提出いただくか、Eメールで送信してください
詳細は記載の通りです
問い合わせ先
詳しい情報が必要な方は、以下の問い合わせ先をご利用ください
〒604-0857 京都市中京区烏丸二条上ル
株式会社 関広内 京都観光サポーター制度事務局
TEL: 080-8544-6119
FAX: 075-593-5556
記事参照元
掲載確認日:2025年01月17日
前の記事: « 京都市で株式会社RISE INから児童福祉施設に玄米寄付
次の記事: 京都市、介護施設運営者を公募開始します »
新着記事