京都市の上下水道審議会で市民公募委員を募集!参加は18歳以上が条件

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 京都市では、上下水道事業の将来を考え、市民の意見を取り入れるために「京都市上下水道事業審議会」を設置します

これは、人口減少や物価上昇といった厳しい経営環境の中で、老朽化したインフラの更新や災害対策を強化するためです

安全で持続可能な水道サービスを実現するため、今後も市民の視点を重視した議論が求められます

職務内容

 審議会に参加し、市民の視点から意見を述べます

主な審議は以下の通りです

審議内容
各年度の事業計画の評価
次期経営ビジョンの策定
持続可能な上下水道事業の運営検討

任期

 委嘱日から令和9年3月31日までとなります

開催時期

 平日の日中に年間数回開催の予定です

募集人数

 1名を募集します

委員は市民公募委員と学識経験者等から構成され、合計で約10名となる見込みです

応募資格

 以下の条件を満たす方が対象です

  • 市内に居住または通勤、通学している方
  • 満18歳以上の方(令和7年4月1日時点)
  • 国や地方公共団体の議員または常勤職員でない方
  • 日本語で会話できる方(国籍は問わず)
  • 他の審議会に公募委員として2つ以上参画していない方
  • 平日の日中に参加可能な方(年間数回)

報酬

 審議会出席1回につき、10,000円(税抜)が支払われます

応募方法

 応募用紙に必要事項と応募理由(400~600字)を記入の上、郵送、FAX、メール、または上下水道局のホームページから応募してください

応募用紙は関連施設で配布されますが、ダウンロードも可能です

応募期間

 令和7年4月17日(木曜日)から5月16日(金曜日)までです

郵送の場合は消印有効です

選考

 応募書類をもとに選考し、必要に応じて面接を行います

結果は6月中旬に通知します


記事参照元

京都市情報館

参考資料:募集要項(PDF形式, 181.84KB)

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 220.84KB)

掲載確認日:2025年04月16日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加