久御山町産業大使としての活動を応援しよう
久御山町の魅力を広めたいと願う方々へ、「久御山町産業大使」への応募をお知らせします
令和4年度から始まったこの活動は、今年度も継続されます
この大使としての活動では、SNSを活用して地域の魅力を発信し、久御山町を新たな視点からPRすることが求められています
大使の役割
自分のSNSを利用して、以下の内容のうち、いずれか1つ以上を毎週1回以上投稿します
また、YouTubeを使用する場合は、毎月1回の投稿が必要です
カテゴリ | 内容 |
---|---|
産業情報 | 自分が働く会社の景色や収穫物を投稿 |
イベント情報 | 町主催のイベントや研修会などの情報 |
日常風景 | 久御山の美しい景色や名所 |
投稿には「久御山町産業大使」「ええとこくみやま」というキーワードを必ず付けて発信することがルールです
SNSの種類
大使として使用するSNSは、以下の通りです
- X(エックス)
- Facebook(フェイスブック)
- YouTube(ユーチューブ)
- Instagram(インスタグラム)
応募方法
応募するには、「久御山町産業大使応募用紙」をダウンロードし、必要事項を記入してください
応募用紙は、産業・環境政策課またはまちの駅クロスピアくみやまへ、5月8日(木)17時までに提出する必要があります
任期について
大使の任期は令和8年3月31日(火)までとなります
詳しい情報は、久御山町の公式ページでご確認ください
記事参照元
参考資料:久御山町産業大使の概要 (PDF形式、77.50KB)
参考資料:久御山町産業大使設置要綱(PDF形式、84.07KB)
掲載確認日:2025年04月05日
前の記事: « 春のビオトープで開催【さすてな京都】自然観察会のお知らせ
次の記事: 南丹市でのチャリティーコンサートが輪島市を支援 »
新着記事