京都水族館で新たに「ペンギン相関図2025」が公開決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都水族館で新たに「ペンギン相関図2025」が公開決定!

ペンギンたちの関係性が進化する「京都ペンギン相関図2025」を公開!

京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:坂野 一義)は、2024年12月4日(水)から、ペンギンの個性や関係性を描いた「京都ペンギン相関図2025」を特設サイトで公開し、館内でも展示を行います

「ペンギン相関図」は、人間と同じように個性を持つペンギンたちの普段の生活や関係性を知ってもらうために制作されたもので、2018年から毎年のアップデートが行われています

今年で7回目になります

展示される内容は、京都水族館にいる51羽のケープペンギンの行動を飼育スタッフが観察し、そのデータを基にしたものです

親子や兄弟のつながりから、性格、好物、プールの好き嫌い、恋愛関係の変化まで、多様な情報が実物のパネルで紹介されます

注目の三角関係と新登場のペンギン

今年の注目は、成人したペンギンたちの関係性の変化です

「しじょう」と「あね」のコンビは破局を迎え、新たに「ちえ」との間に息子「うしわか」が誕生しました

さらに、新たに相関図に加わる「うしわか」は、初めて1歳を迎え、その貫禄ある姿で多くの人々に愛されています

彼は姉の「さい」とのプールでの競争も見せる人気者です

新メニューとグッズ登場!

相関図の公開を記念して、寒い冬にぴったりのスパイシーなドリンク「ぷかぷか☆ペンギン親子のチャイティー」が登場します

また、ペンギン相関図をテーマにしたクリアファイルも発売されます

展示概要

展示開始日時2024年12月4日(水)午前10時
展示場所1階「ペンギン」エリアの洞窟

この機会に、京都水族館に訪れ、井とのペンギンたちの新たな関係を覗いてみませんか?

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加