京都文化博物館で特別展「和食」を開催!新しい発見がいっぱい!
2025年4月26日(土)から7月6日(日)まで、京都文化博物館にて特別展「和食」が開催されます
この展覧会では、日本の和食を支える食材やその歴史、技術について学ぶことができます
和食がどのように発展してきたのか、また現代にどのように生かされているのかをテーマにした展示が行われ、子供から大人まで楽しめる内容となっています
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
会期 | 2025年4月26日(土)~2025年7月6日(日) |
開室時間 | 10:00〜18:00(金曜日は19:30まで) |
休館日 | 月曜日、5月7日(水) |
会場 | 4階・3階展示室 |
主催 | 京都府、京都文化博物館、朝日新聞社、MBSテレビ |
入場料金(税込) | 一般1,800円、大高生1,400円、中小生600円 |
展覧会の見どころ
この展覧会では、日本が誇る食文化、和食が誕生した背景や、和食を支える食材の多様性について、科学的視点で解説されます
さらに歴史上の偉人たちがどのような食事をしていたのかを再現する展示もあり、家族みんなで楽しむことができます
また、最新の映像展示やインタラクティブな体験も用意されていて、訪れる人々を飽きさせません
関連イベント
展覧会期間中には、記念講演会や特別トークイベントなど、多彩な関連イベントも開催されます
これらのイベントに参加することで、更に深く和食文化を理解し、楽しむことが出来るでしょう
京都文化博物館での特別展「和食」は、今の日本を支える歴史と技術が詰まった展示です
是非足を運んで、新しい発見を見つけてみてください!
記事参照元
掲載確認日:2025年06月01日
前の記事: « 【京都文化博物館】特別イベント開催決定!
次の記事: 【京都文化博物館】入場無料の展示が只今開催中! »
新着記事