京都市が開催する社会的企業の連携イベントについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市が開催する社会的企業の連携イベントについて

京都市は、競争よりも協力を重視する社会を目指し、「京都市ソーシャルイノベーション研究所」を設立しました

ここでは、社会的企業のネットワークを築くための取り組みが進行中です

過去には「SOCIAL INNOVATION Meets up KYOTO」を開催し、多くの人々が集まり、新しいアイデアを生み出す機会となってきました

今度は、大阪で新たなイベント「SOCIAL INNOVATION Meets up OSAKA」を開催します

さくらインターネット株式会社が共催し、共に地域を超えた連携を深め、より大きな社会的インパクトをもたらすことを目指します

このイベントは「未来を紡ぐ企業と考える、これからの1000年

」をテーマに、事業を長期的な視点で実施している企業によるトークセッションや、参加者同士の対話が行われます

1 日時

令和7年2月14日金曜日 午後5時30分~8時10分(開場 午後5時)

※ 終了後は交流会も開催(午後8時45分まで)

2 場所

Blooming Camp(ブルーミングキャンプ)
(〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪北館JAM BASE 3F)

この施設はさくらインターネット株式会社が運営し、オープンイノベーションの促進を目的としています

3 内容

トークセッション「未来を紡ぐ企業と考える、これからの1000年

登壇者には、株式会社匠弘堂の横川氏、株式会社アワーズの金崎氏、大阪公立大学の二宮教授がいます

京都市ソーシャルイノベーション研究所が進行を担当します

ダイアログ

トークセッション後には参加者同士での対話の時間があります

4 募集人数

40名

5 参加費

無料

6 対象者

企業、支援機関、SILKやソーシャルイノベーションに興味のある方々

7 申込方法

開催日前日までに下記URLからお申し込みください

申し込みは先着順です

定員が埋まり次第、締切となります

8 運営

主催

京都市(京都市ソーシャルイノベーション研究所)

共催

さくらインターネット株式会社

協力

株式会社アワーズ、イノベーティブシティ大阪ラボ、株式会社taliki、株式会社ニシザワステイ、株式会社ラントレ、リタワークス株式会社

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加